イラストTシャツを作る方法やコツとは?注意点も解説!
2024-10-11

イラストTシャツを作る方法やコツとは?注意点も解説!

「イラストTシャツをチームで作ろうとしても、実際に詳しい制作方法やコツがわからない…」という方は多いでしょう。

イラストTシャツはデザインによって雰囲気が大きく変わるうえ、制作するには素材・サイズ・プリントカラーの特徴も知ってから制作する必要があり、難しく感じる方もいるはず。

そこで今回は、イラストTシャツを作る方法やコツをご紹介していきます。

さらに、イラストTシャツのデザインのタイプや、作る際の注意点なども解説するので、ぜひ参考にしてみてください。


目次

  1. 1.イラストTシャツとは?
  2. 2.イラストTシャツを作るメリット5つ
    1. 2.1.特別な記念品になる
    2. 2.2.チームでの一体感が生まれる
    3. 2.3.企業の宣伝ができる
    4. 2.4.人混みの中でも目立つ
    5. 2.5.自分だけのデザインにできる
  3. 3.イラストTシャツのデザインを選ぶコツ
    1. 3.1.目立たせたいなら前面に大きくプリント
    2. 3.2.コーデのしやすさならワンポイントでのプリント
    3. 3.3.おしゃれなギャップを表現したいなら?
  4. 4.イラストTシャツの素材を選ぶコツ
    1. 4.1.スポーツで使用するなら通気性の良い素材を選ぶ
    2. 4.2.耐久性重視なら厚手の素材を選ぶ
    3. 4.3.肌触りの良さにこだわるなら薄手の素材を選ぶ
  5. 5.イラストTシャツのサイズを選ぶコツ
    1. 5.1.ラフに着こなしたいならオーバーサイズを選ぶ
    2. 5.2.清潔感重視ならジャストサイズを選ぶ
    3. 5.3.スタイリッシュに着こなすならタイトサイズを選ぶ
  6. 6.イラストTシャツのプリントカラーを選ぶコツ
    1. 6.1.全体のバランスを良くしたいなら同系色でまとめる
    2. 6.2.デザインを強調したいなら反対色を選ぶ
  7. 7.イラストTシャツにおけるデザインのタイプ3選
    1. 7.1.シンプルなデザイン
    2. 7.2.アート系デザイン
    3. 7.3.ポップでかわいいデザイン
  8. 8.イラストTシャツを作る方法
    1. 8.1.デザイン編集ソフトを使う
    2. 8.2.手書きイラストを使う
  9. 9.イラストTシャツを作る際の注意点
  10. 10.イラストTシャツのコーディネート例
    1. 10.1.きれいめなシルエットのパンツと合わせる
    2. 10.2.ホワイトカラーのボトムスと合わせる
  11. 11.イラストTシャツのお手入れ方法とは?
  12. 12.まとめ

1.イラストTシャツとは?

イラストTシャツとは、独自のイラストをプリントしたTシャツのことをいいます。

イベントの際にチームで同じイラストTシャツを制作したり、趣味や思想などをTシャツのデザインにして表現したりなど、多様なイラストTシャツが存在します。

Tシャツに独自のイラストをプリントすることで、衣服として着心地の良さを感じる以外にも、個性を表現するアイテムとして活用できるのです。

2.イラストTシャツを作るメリット5つ

イラストTシャツを作るメリットは、以下の5つです。

  1. 特別な記念品になる
  2. チームでの一体感が生まれる
  3. 企業の宣伝ができる
  4. 人混みの中でも目立つ
  5. 自分だけのデザインにできる

こちらでは、上記5つのメリットについて解説します。

2.1.特別な記念品になる

世界に1つだけのイラストTシャツを贈れば、特別な記念品になります。

例えば、家族の誕生日に想いのこもったイラストTシャツを贈ることで、将来も思い出に残る品として大切にされるでしょう。

他にも、卒業などの記念としてイラストTシャツを制作し、先生へプレゼントするといったこともできますね。

2.2.チームでの一体感が生まれる

イラストTシャツをチームで着用すれば、一体感を生むこともできます。

同じイラストTシャツを着ることで、「目標に向かって一致団結する」といったように心のつながりが強まります。

また、Tシャツを作るときにメンバー内で相談しながら決めると、こだわりが生まれるイラストTシャツになり、チームにとって特別なアイテムとなるでしょう。

2.3.企業の宣伝ができる

イラストTシャツを活用し、企業の宣伝をすることもできます。

企業が開催するイベントや、毎日の出勤の際に企業のブランドロゴ入りTシャツを着用することで、プロモーションにつながるのです。

他にも、企業ロゴ入りのマグカップを取引先へのギフトとして贈れば、信頼関係を強めることも期待できます。

2.4.人混みの中でも目立つ

イラストTシャツはデザインを自由に決められるため、人混みの中でも目立たせるイラストにすることもできます。

人混みの中でも目立つイラストにすることで、例えばイベントで混雑している中でもスタッフを判別しやすくできますね。

また、混雑した場所に行く際も、メンバーでお揃いのTシャツを着ていれば人混みでも合流しやすくなるでしょう。

2.5.自分だけのデザインにできる

自分だけのデザインにできるのも、イラストTシャツの魅力です。

独自に作成したイラストTシャツであれば、他の人とデザインが被ってしまうことがなく、個性の光るデザインを普段の生活で楽しめます。

「好きな服を着て周囲と違うファッションを楽しみたい!」という方には、特にイラストTシャツがおすすめです。

3.イラストTシャツのデザインを選ぶコツ

イラストTシャツのデザインを選ぶコツは、以下の3つです。

  1. 目立たせたいなら前面に大きくプリント
  2. コーデのしやすさならワンポイントでのプリント
  3. おしゃれなギャップを表現したいなら?

こちらでは、上記3つのデザインを選ぶコツを解説します。

3.1.目立たせたいなら前面に大きくプリント

「インパクトがある目立つデザインにしたい!」という方は、前面に大きくイラストをプリントしてみましょう。

前面に大きくプリントするのはイラストTシャツの王道デザインであり、チームのメンバーで着用すればインパクトのある一体感を感じられるでしょう。

また、秋冬ならTシャツの上にジャケットを着ることで、前面のイラストがちらっと見えておしゃれに着こなすこともできますよ。

3.2.コーデのしやすさならワンポイントでのプリント

「普段の生活でコーディネートしやすいTシャツにしたい!」という方は、ワンポイントでのプリントがおすすめです。

例えば、胸の位置にワンポイントでさりげなくイラストをプリントすることで、シンプルな印象を与えることができ、コーディネートしやすくなります。

ワンポイントでのプリントは、無地のTシャツにはない「さりげないアクセント」になるので、コーディネートの幅が広がりますね。

3.3.おしゃれなギャップを表現したいなら?

「前面に大きくプリントするのは目立ちすぎるけど、おしゃれに着こなしたい!」という方は、前面をシンプルにして背面を大きなデザインにするのが一押しです。

前面をシンプルにすることで、一見落ち着いたデザインに見えつつ、バックプリントが見えたときに印象のギャップを表現できます。

背面ならイラストが目立ちすぎないので、カラーのイラストをプリントしてもおしゃれに着こなせますよ。

4.イラストTシャツの素材を選ぶコツ

イラストTシャツの素材を選ぶコツは、以下の3つです。

  1. スポーツで使用するなら通気性の良い素材を選ぶ
  2. 耐久性重視なら厚手の素材を選ぶ
  3. 肌触りの良さにこだわるなら薄手の素材を選ぶ

こちらでは、上記3つの素材選びのコツを解説します。

4.1.スポーツで使用するなら通気性の良い素材を選ぶ

イラストTシャツをスポーツで使用するなら、通気性の良い素材を選ぶと良いでしょう。

例えば、コットン素材だと通気性や吸水性に優れており暑い日でも快適に過ごしやすいです。

他にも、ポリエステルメッシュ素材は通気性が良いうえ、高い速乾性があり肌触りもサラサラなのでスポーツウェアにぴったりですよ。

4.2.耐久性重視なら厚手の素材を選ぶ

耐久性重視でイラストTシャツを制作するなら、厚手の素材を選ぶのがおすすめです。

生地の厚みはオンス(oz)という単位で表現され、耐久性の高い厚手な素材は「6〜7オンス」となります。

質感は硬めになりますが、耐久性が高いので型崩れが起きにくいことや、激しい運動を行う用途に適している特徴があります。

4.3.肌触りの良さにこだわるなら薄手の素材を選ぶ

Tシャツを着用したときの肌触りの良さにこだわるなら、薄手の素材を選ぶのが一押しです。

薄手の素材は、軽量で肌触りもサラっとしているのが特徴で、「軽くて動きやすいTシャツがいい!」という方にも適しています。

薄手の素材は透けやすいため、気になる方は白色以外を選ぶ方が良いでしょう。

5.イラストTシャツのサイズを選ぶコツ

イラストTシャツのサイズを選ぶコツは、以下の3つです。

  1. ラフに着こなしたいならオーバーサイズを選ぶ
  2. 清潔感重視ならジャストサイズを選ぶ
  3. スタイリッシュに着こなすならタイトサイズを選ぶ

こちらでは、上記3つのサイズ選びのコツを解説します。

5.1.ラフに着こなしたいならオーバーサイズを選ぶ

イラストTシャツをラフに着こなしたいなら、オーバーサイズを選んでみましょう。

オーバーサイズのTシャツはゆったりとした印象があり、カジュアルシーンにぴったりなTシャツとなります。

着心地もゆったりとしていて堅苦しさもありませんが、一方でだらしない印象を与えてしまうこともあるので、ルーズすぎないように着こなしをしてみましょう。

5.2.清潔感重視ならジャストサイズを選ぶ

清潔感重視ならジャストサイズを選ぶのがおすすめです。

ジャストサイズはだらしない印象を与えにくいので、ビジネスシーンでも活躍するイラストTシャツを制作できるでしょう。

体のラインが出すぎないため、ビジネスシーン以外でも様々なシーンでコーディネートしやすいTシャツになります。

5.3.スタイリッシュに着こなすならタイトサイズを選ぶ

スタイリッシュに着こなすならタイトサイズを選ぶのが良いでしょう。

タイトなイラストTシャツは、スタイリッシュな印象があるため小柄な方や肩幅の広い方は体のラインがきれいに出る傾向にあります。

一方で、「ボディラインを目立たせたくない」という方は、ジャストサイズかオーバーサイズが適しているかもしれません。

6.イラストTシャツのプリントカラーを選ぶコツ

イラストTシャツのプリントカラーを選ぶコツは、以下の2つです。

  1. 全体のバランスを良くしたいなら同系色でまとめる
  2. デザインを強調したいなら反対色を選ぶ

こちらでは、上記2つのプリントカラー選びのコツを解説します。

6.1.全体のバランスを良くしたいなら同系色でまとめる

全体のバランスを良くしたいなら、Tシャツ自体の色とイラストの色を同系色でまとめるのが一押しです。

例えば、青や緑といった寒色系でまとめたり、赤やオレンジといった暖色系でまとめる方法があります。

注意点として、Tシャツの色とイラストの色が近すぎる色になると、イラストがわかりにくくなってしまうことを押さえておきましょう。

6.2.デザインを強調したいなら反対色を選ぶ

イラストTシャツのデザインを強調したいなら反対色を選びましょう。

例えば、赤のTシャツに対して青のイラストを選んだり、ネイビーのTシャツに対して黄色のイラストを選んだりすると、目立つデザインになります。

7.イラストTシャツにおけるデザインのタイプ3選

イラストTシャツにおけるデザインのタイプ3選は、以下の通りです。

  1. シンプルなデザイン
  2. アート系デザイン
  3. ポップでかわいいデザイン

こちらでは、上記3種類のデザインのタイプを解説します。

7.1.シンプルなデザイン

イラストTシャツにおけるシンプルなデザインは、イラストの大きさを控えめにすることで制作できます。

ワンポイントのTシャツは特にシンプルな印象を与え、着回しがしやすいのがポイントです。

ワンポイントは、前中央・左胸・右胸・背中中央・背面下・左袖・右袖と様々な箇所にプリントでき、箇所によって与える印象も変わるので好みのものを選んでみましょう。

7.2.アート系デザイン

アート系デザインのイラストTシャツは、個性が光るアートのイラストがプリントされたTシャツのこと。

個性あふれるTシャツにすることができるため、「他の人と異なるデザインのTシャツを着たい!」という方にぴったりのイラストTシャツといえるでしょう。

インパクトを重視するなら前面に大きくプリントするのがおすすめです。

7.3.ポップでかわいいデザイン

ポップでかわいいデザインを作ってイラストTシャツにする場合もあります。

手書き風の文字を使ったり、立体的な文字を使ったりなど、ポップな印象のあるデザインにするなどで、おしゃれなTシャツを制作できるでしょう。

ポップでかわいいイラストを前面に大きく入れても良いですし、背面に印刷してもおしゃれですね。

8.イラストTシャツを作る方法

イラストTシャツを作る方法は、以下3つあります。

  1. デザイン編集ソフトを使う
  2. 手書きイラストを使う

こちらでは、上記3つの方法を解説していきましょう。

8.1.デザイン編集ソフトを使う

イラストTシャツを作る方法として、Photoshop(フォトショップ)やIllustrator(イラストレーター)などのデザイン編集ソフトを使うやり方があります。

これらのソフトを使用することで、細かいところまでこだわったイラストTシャツを制作することができます。

一方で、使い方が難しいという一面があるため、「簡単に作りたい!」という方は「デザインシュミレーター」を使うという方法もおすすめです。

デザインシュミレーターを活用すれば、Web上で簡単にテキストや図形などを選択し、Tシャツのどの部分にプリントするか決められますよ。

8.2.手書きイラストを使う

手書きイラストを使ってTシャツを制作するという方法もあります。

この方法で制作するには、まずはA4サイズの紙に手書きでイラストを書き、スキャナで読み取るなどしてデータとして保存します。

そして、イラストTシャツを制作するサイトの編集画面で、手書きイラストのデータを利用することでTシャツにプリントすることが可能になるのです。

9.イラストTシャツを作る際の注意点

イラストTシャツを作る際の注意点は、「著作権侵害」や「肖像権侵害」に注意するということ。

イラストTシャツ制作において、著作権侵害や肖像権侵害になる例は以下の通りです。

  • 著作権侵害の例:著作者ではない人が許可なくイラストやキャラクターなどを模したデザインのTシャツを制作した場合
  • 肖像権侵害の例:友人の許可なく友人の映った写真がプリントされたTシャツを制作した場合

上記のような著作権侵害や肖像権侵害にならないためにも、事前に必ず著作権者などに許可をもらうようにしましょう。

10.イラストTシャツのコーディネート例

イラストTシャツのコーディネートとして、以下2つの例があります。

  1. きれいめなシルエットのパンツと合わせる
  2. ホワイトカラーのボトムスと合わせる

こちらでは、上記2つのコーディネートについて解説していきましょう。

10.1.きれいめなシルエットのパンツと合わせる

イラストTシャツをきれいめなシルエットのパンツと合わせてみましょう。

きれいめなコーディネートの外しとしてイラストTシャツを活用することで、おしゃれに着こなすことができます。

例えば、きちんと感のあるブラックカラーのパンツに暖色系のイラストTシャツを合わせるとおしゃれに着こなせますね。

10.2.ホワイトカラーのボトムスと合わせる

イラストTシャツにホワイトカラーのボトムスを合わせると印象ががらっと変わります。

ホワイトカラーのボトムスは爽やかな印象を与えるため、カジュアルなイラストTシャツとの相性が良く、組み合わせることで大人っぽさのあるきれいめな印象になります。

「カジュアル感が強くて着こなしにくい」という場合でも、ホワイトカラーのボトムスと合わせるだけでおしゃれに着こなせますよ。

11.イラストTシャツのお手入れ方法とは?

イラストTシャツを長持ちさせるために、以下の方法でお手入れしましょう。

  • 洗濯表示をチェックして洗濯する
  • プリントの部分を内側にして洗う
  • シミ汚れは前処理してから洗濯する
  • 洗濯ネットに入れて洗う
  • 洗濯後は陰干しする

可能であればイラストTシャツを手洗いするのが一番ですが、洗濯機を使用する場合は上記の点に注意してお手入れしてみましょう。 また、Tシャツのプリント部分は熱に弱いため、乾燥機を使わないようにしてくださいね。

12.まとめ

イラストTシャツを作る際は、今回ご紹介したデザイン・素材・サイズ・プリントカラーごとの特徴を押さえるようにしましょう。

イラストTシャツを作る方法は、デザイン編集ソフトを使用する方法や、手書きイラストを使用する方法があるので、使いやすい方を選ぶと良いですね。

著作権侵害や肖像権侵害にならないよう、注意しながらイラストを作成するのもポイントですよ。

「イラストTシャツを制作したい!」という方は、MONOLABO Factoryの公式サイトをチェックしてみてください。

デザインの作成が苦手な方でも、デザインシュミレーターを使えば簡単にイラストTシャツが制作できますよ。

また、「既にデザインされたイラストTシャツが欲しい!」という方は、MONOLABO Giftがおすすめです。 MONOLABO Giftなら「還暦祝い」「出産祝い」「誕生日祝い」など、シーンに合ったデザインが何種類も用意されているので、選ぶだけでイラストTシャツが作れるのが魅力です。


関連記事

ショッピングガイド

お支払い方法
  • クレジットカード
  • ご利用いただけるクレジットカード

    クレジットカード
  • 銀行振込 ※振込手数料はお客さまのご負担となります。
  • 三菱東京UFJ銀行
  • 江戸川橋支店 普通 1207627 カ)エクサーズ
  • ゆうちょ銀行
  • 記号10090 番号 32691051 カ)エクサーズ
送料・配送について
  • 送料について
  • オンデマンド印刷及びグッズの送料について
  • ・お買い上げ金額が5,000円未満の場合には、配送先の地域に応じて別途送料がかかります。
    (2019年6月より)
  • ・2ヶ所目の配送先からは、お買い上げ金額にかかわらず地域に応じて別途送料がかかります。
  • 納品・発送について
  • 宅急便にてご自宅・指定場所へお届け
  • ご自宅や指定場所・書店への搬入は、宅急便のご利用を受け付けています。 お届け場所により配達日数が異なることにご注意ください。
  • 個人主催のオンリーイベントには宅配便搬入で会場へ
  • 個人主催のオンリーイベントには、イベント会場の所定置き場までお届けします。 直接搬入を行っていないイベントに対し、直接搬入の代わりにご利用ください。
返品について

納品後1週間以内に、不良品と思われる点がございましたらご連絡ください。 当社に責が有る場合は製品の修復又は再印刷加工致します。 商品に問題がある場合は商品を数枚お客さま負担で当社までお送りください。 当社が不良と判断した場合は当初の送料も含めて当社負担にて指定の輸送業者で引き取り致します不良品を全て返却してください。

お問い合わせ
ページの
先頭へ